-
2019.06.24
アプリを使ってみましょう - Google社のメールアプリ「GMail」
ここでは、トークバックが読み上げるテキスト情報を元に、GMailアプリの使い方をご紹介します。1. メール一覧ウィンドウ GMailは、Googleのメールサービス、GMailを使って、メールを…
-
2019.06.24
情報の出し入れにUSBメモリーを使う
スマホにUSBメモリーを接続する手順、活用する例をご紹介します。1. USBメモリーを使う スマホ用のUSBメモリーとして、USBマイクロBコネクタやUSB Cコネクタを持つ製品が市販されていま…
-
2019.06.24
テキスト情報の転送
BMスマートとAndroidスマホの間でテキスト情報を転送する操作についてご紹介します。1. スマホの入力欄にBMスマート內の文書を貼り付ける スマホの入力欄に文書を一括送信するには、テキスト編…
-
2019.06.21
Android新時代 第4回 「一般のアプリも操作できますか?」
Androidアプリ、BMスマートターミナルのご紹介の4回目です。これまで、このアプリは従來のスクリーンリーダーのイメージとは少し違うというお話をして來ました。では、従來のスクリーンリーダーと同…
-
2019.06.21
Android新時代 第3回 「スマホにして大丈夫?」
Androidアプリ、BMスマートターミナルのご紹介の3回目です。もしかしたら、「昔Android端末を経験したことがあるけど、読み上げが悪いし、反応が遅くてやめちゃった」という人もいるかも知れま…
-
2019.06.20
BMスマートターミナルのユーザー補助サービスを設定しようとしたときに、設定操作がブロックされてしまう場合の原因と対処法
ユーザー補助サービスは、BMスマートターミナルで、一般のアプリを操作するために必要な部品です。この機能を使うためには、ユーザーがスイッチをオンにして、システムに組み込む必要があります。BMスマー…
-
2019.06.20
アプリをショートカットで起動する
BMスマートターミナルでは、オルト+0から、オルト+9までの10個のショートカットにそれぞれアプリを登録しておき、ワンタッチで起動することができます?!。挨椋工螖底证?、全て、下がり數字で入力しま…
-
2019.06.20
文字の入力と入力フォーカス
BMスマートからAndroidスマホに文字を入力する操作についてご説明します。1.文字入力の仕組み アプリからAndroidに文字を入力するルートには、ソフトキーボードを使う方法と、ユーザ補助機…